あさのことば

感謝の生活

放送日
2022年2月11日(金)
お話し
玉井宣行(所沢ニューライフ教会牧師)

玉井宣行(所沢ニューライフ教会牧師)

メッセージ: 感謝の生活

 ご機嫌いかがですか。所沢ニューライフ教会の玉井宣行です。
 感謝をするとはどういうことでしょうか。たとえば、自分が欲しいと思っていたものが手に入ったとき、わたしたちは嬉しくなって、それを与えてくれた人に感謝します。しかし、わたしたちが計画していた大切なことが、第三者の都合でキャンセルになってしまうと、わたしたちはその人に強い不満をぶつけます。こう考えるならば、感謝するときとは、わたしの要求が満たされたときである、となるでしょう。

 しかし聖書は、わたしたちや周りの人たちの上におられて、すべてのことを見ておられる神がいることを教えています。今、わたしの要求が満たされなかったとしても、1年後あるいは2年後に、もっとすばらしい形でその要求が満たされることもあるのです。神というお方はそのようにして、わたしたちに本当に必要なものを必要なときに与えてくださるお方です。

 そのような神がいることを信じるとき、わたしたちは、たとえ要求が満たされない日々が続いたとしても、「神よ、今日もわたしの一日を見守ってくださったことを感謝します」と祈ることができるのです。

 聖書の言葉です。「何事につけ、感謝を込めて祈りと願いをささげ、求めているものを神に打ち明けなさい。そうすれば、あらゆる人知を超える神の平和が、あなたがたの心と考えとをキリスト・イエスによって守るでしょう」(フィリピ4:6-7)

今人気の記事をチェック

新着番組

  1. 神の子

  2. 信仰の歩み

  3. かるおしゃの日~マラソン、落語、野木亜紀子

  4. 罪を犯さないように

  5. 安息日と善き行い(マタイ12:9-14)