あさのことば

義の実を受けて

放送日
2021年8月26日(木)
お話し
山下正雄(ラジオ牧師)

山下正雄(ラジオ牧師)

メッセージ: 義の実を受けて

 ごきげんいかがですか。ラジオ牧師の山下正雄です。
 昨日の話の中で「キリストの日」という言葉を取り上げました。それは救いの完成の日であると同時に、最後の審判の日でもあります。その日に備えて、パウロは、キリストを信じる者たちが清い者、とがめられるところのない者となることを祈りました。

 この祈りにはさらに続きがあります。「イエス・キリストによって与えられる義の実をあふれるほどに受けて」と。

 パウロにとって人が清い者となったり、とがめられるところのない者となるには、キリストが私たちに代わって成し遂げてくださった「義」を信仰によって受け取ることが大切でした。正しい人は一人もいない、と断言する聖書の言葉に打ちのめされたパウロにとって、キリストの義こそが救いの望みでした。この教えの重要さは、16世紀の宗教改革者、マルチン・ルターによって再発見されました。

 きょうのみ言葉…「そして、キリストの日に備えて、清い者、とがめられるところのない者となり、イエス・キリストによって与えられる義の実をあふれるほどに受けて、神の栄光と誉れとをたたえることができるように。」フィリピの信徒への手紙1章10節11節

【リモート賛美動画公開中】  
こちらからご覧いただけます
 『輝く日を仰ぐとき(讃美歌2:161)』をYouTubeで公開しています。チャンネルの登録もお待ちしています。

今人気の記事をチェック

新着番組

  1. 神の子

  2. 信仰の歩み

  3. かるおしゃの日~マラソン、落語、野木亜紀子

  4. 罪を犯さないように

  5. 安息日と善き行い(マタイ12:9-14)