あさのことば

聞く人になりましょう

放送日
2021年6月15日(火)
お話し
三川共基(松戸小金原教会牧師)

三川共基(松戸小金原教会牧師)

メッセージ: 聞く人になりましょう

 おはようございます。松戸小金原教会の三川です。
 聖書の神に真剣な祈りをすることで、私たちの悩み嘆いている心には晴れやかな思いが与えられます。とは言っても、真剣に祈っているはずなのに、神は今日も私に沈黙しておられると思わされる日もあるでしょう。

 聖書には、聖書の神に祈りながらも、その神の沈黙に苦しむ人が描かれています。ハンナという女性がその一人でした。しかし聖書の神は、ハンナの真剣な祈りに応え、彼女にサムエルという子どもをお授けになりました。サムエルは、神と人に愛される男の子で、小さな頃より神殿で神に仕える人となりました。

 ある夜、神は寝ているサムエルに呼びかけました。しかしまだ神を知らないサムエルは、その呼びかけが神殿の祭司からのものだと思い、祭司の元へ行きます。祭司はサムエルがおかしなことを言っていると思いましたが、そのうち、サムエルは神の声を聞いているのだと気づきました。そこでサムエルに神の呼びかけに応えるようにと教えます。こうしてサムエルは「どうぞお話しください、僕は聞いております。」(サムエル上3:10)と、神の呼びかけに応え、神の声を聞く人になりました。

 なぜサムエルは神の声を聞くことができたのでしょう?それは、サムエルが選ばれた特別な子どもだったからではありません。神の呼びかけに対して「どうぞお話しください」と神の声を聞く信仰を持ったからでした。聖書の神は、きっと今あなたにも呼びかけておられます。その声に耳を傾けてみませんか?

新着番組

  1. エゼキエル8章 罪の悲惨さに対する神の怒り

  2. 剣を鞘に納めなさい~「アウシュヴィッツ生還者からあなたへ」より~

  3. ヤムおんちゃんの言葉「人間、得手不得手があって当たり前」

  4. あなたはイエスを誰だと言いますか(マタイによる福音書16:13-20)

  5. ヤコブ5章 主が来られる時まで忍耐しなさい