あさのことば

新しい革袋

放送日
2018年11月30日(金)
お話し
小林義信(ひたちなか教会牧師)

小林義信(ひたちなか教会牧師)

メッセージ: 新しい革袋

 ご機嫌いかがですか。ひたちなか教会牧師、小林義信です。
 本日のみ言葉は「だれも、新しいぶどう酒を古い革袋に入れたりはしない。そんなことをすれば、ぶどう酒は革袋を破り、ぶどう酒も革袋もだめになる。新しいぶどう酒は、新しい革袋に入れるものだ。」マルコによる福音書2章22節です。

 当時のユダヤでは、ぶどう酒は瓶でなく、革袋に入れられて保存されていました。ところが革袋は年々古くなり、発酵し続けるぶどう酒に対応できなくなり、そして、発酵するガスによって革袋は破れてしまいます。

 同じように、私たちの人生も独りよがりの生き方をすると、いつの間にか新鮮な気持が失われ、愛と希望に満ちた情熱は無くなって参ります。安易な社会通念と慣習の中でだらだらと生きていく事になりがちであります。
 その様な時に、新しい革袋にぶどう酒を移し替えるが如く、主のみ言葉という新しい革袋に、あなたを移し替えてみて下さい。そうすれば、この世での多くの圧力にも耐える事の出来るご自身を再発見することが出来ます。

 どうぞ、これからは、古いものを破棄し、新しい生き方を受け入れる人生を歩もうではありませんか。

コントローラ


自動再生されない方はこちらから再生(mp3形式)

新着番組

  1. エゼキエル8章 罪の悲惨さに対する神の怒り

  2. 剣を鞘に納めなさい~「アウシュヴィッツ生還者からあなたへ」より~

  3. ヤムおんちゃんの言葉「人間、得手不得手があって当たり前」

  4. あなたはイエスを誰だと言いますか(マタイによる福音書16:13-20)

  5. ヤコブ5章 主が来られる時まで忍耐しなさい