リジョイス聖書日課

アモス4章 神と出会う備えを

聖書日課
2012年12月4日(火)

アモス4章 神と出会う備えを

しかし、お前たちはわたしに帰らなかったと
主は言われる。
それゆえ、イスラエルよ
わたしはお前にこのようにする。
わたしがこのことを行うゆえに
イスラエルよ
お前は自分の神と出会う備えをせよ。(アモス4:11-12)

 アモスはギルガルもしくはベテルに立ち去りました。サマリアの貴婦人たちをブランド牛「バシャンの雌牛」と呼んだことが理由だったのかも知れません。

 どちらも古い聖所がある町で、そこで行われる宗教儀式に参与しようとする拝礼者、巡礼者が多くいる場所でした。彼らはイスラエルの古い伝統を守ることで、神の民としての幸いを強く覚えたいと願う人たちでした。

 アモスが告げている言葉は、聖所の祭司たちが語る式文をもじったもので、本来ならば祝福の宣言であるものを、不信仰を断じる言葉にしたものです。人びとはそれらの言葉を聞いて反省し、神に立ち帰るべきなのに、自分の満足だけを求め、神の声を聞き分けませんでした。

 それでもなお、主は預言者に語らせ続けます。「自分の神と出会う備えをせよ」と。なぜなら、この出会いは有罪判決を聞くためではなく、祝福をいただくためのものだからです。この出会いのために、神は「聞け」と迫られます。

コントローラ


スマートフォンの方はこちらから再生(mp3形式)

新着番組

  1. エゼキエル8章 罪の悲惨さに対する神の怒り

  2. 剣を鞘に納めなさい~「アウシュヴィッツ生還者からあなたへ」より~

  3. ヤムおんちゃんの言葉「人間、得手不得手があって当たり前」

  4. あなたはイエスを誰だと言いますか(マタイによる福音書16:13-20)

  5. ヤコブ5章 主が来られる時まで忍耐しなさい