あさのことば

「命であられるキリスト」

放送日
2005年11月2日(水)
お話し
持田浩次(三郷教会牧師)

持田浩次(三郷教会牧師)

メッセージ: 「命であられるキリスト」

 今日もお元気にお過ごしですか。持田浩次です。

 私たち人間が最も恐れるものは、死ぬことだと思います。人が死ぬようになった原因は、聖書によれば、最初の人アダムが、神様との約束を破ったからです。アダムは神様によって造られました。ところが、神様に反抗して、約束を破り、神様との正しい関係を失ってしまいました。人は、神様との正しい関係を持っていてこそ、人は人として本当の生き方をすることができたのです。けれども、全ての人は、先祖アダムの罪を受けついで死ぬものとなってしまいました。

 このような私たちのために、神様のひとり子、イエス・キリストは、代わりに罪の罰を受けるために十字架にかかって、死んでくださったのです。イエス様は言われました。「わたしは道であり、真理であり、命である。わたしを通らなければ、だれも父のもとに行くことができない。」

 イエス・キリストを信じるだけで、どんな罪も赦され、だれにでも永遠の命を与えてくださると、聖書は約束しています。あなたのためにイエス様が十字架で死んで、永遠の命を用意してくださいました。ぜひ、命であられるキリストを信じて、永遠の命をいただいてください。

今日の聖書の言葉、イエス・キリストのことば。
「イエスは言われた。『わたしは道であり、真理であり、命である。わたしを通らなければ、だれも父のもとに行くことができない。』」 ヨハネによる福音書14章6節

<!--  音声再生の準備が整うまでコメント

コントローラ


-->

新着番組

  1. 詩編89編 主の愛と真実を固く信じて嘆き訴える

  2. 土用の丑の日と魂の栄養

  3. エゼキエル8章 罪の悲惨さに対する神の怒り

  4. 剣を鞘に納めなさい~「アウシュヴィッツ生還者からあなたへ」より~

  5. ヤムおんちゃんの言葉「人間、得手不得手があって当たり前」