あさのことば

「祈り」(マタイ9:12-13)

放送日
2005年10月1日(土)
お話し
櫻井良一(東川口教会牧師)

櫻井良一(東川口教会牧師)

メッセージ: 「祈り」(マタイ9:12-13)

 ご機嫌いかがですか。東川口教会の櫻井です。

 今日は皆さんと一緒に神様にお祈りを捧げたいと思います。お祈りの前に聖書を一箇所お読みします。

 「イエスはこれを聞いて言われた。「医者を必要とするのは、丈夫な人ではなく病人である。『わたしが求めるのは憐れみであって、いけにえではない』とはどういう意味か、行って学びなさい。わたしが来たのは、正しい人を招くためではなく、罪人を招くためである。」」。マタイによる福音書9章12〜13節

ではお祈りします。

天の神様。私たちのような罪人をあなたのもとに招き、救いと命を与えるために、イエス・キリストを遣わしてくださった恵みを心から感謝いたします。聖書に記された律法によって私たちはすべて罪人であり、罪からの救いを必要としていることが分かります。そしてイエス様は私たちのような罪人を招くために地上にきてくださったと語ってくださいました。どうか私たちがこのイエス様の招きに耳を傾け、イエス様に従っていくことができるようにしてください。

 明日の日曜日、私たちがさまざまな障害を乗り越えて、キリスト教会の礼拝に参加することができるように助けてください。

主イエス・キリストのみ名によってお祈りいたします。アーメン

<!--  音声再生の準備が整うまでコメント

コントローラ


-->

新着番組

  1. エゼキエル8章 罪の悲惨さに対する神の怒り

  2. 剣を鞘に納めなさい~「アウシュヴィッツ生還者からあなたへ」より~

  3. ヤムおんちゃんの言葉「人間、得手不得手があって当たり前」

  4. あなたはイエスを誰だと言いますか(マタイによる福音書16:13-20)

  5. ヤコブ5章 主が来られる時まで忍耐しなさい