あさのことば

「それは良いこと、悪いこと?」

放送日
2005年6月24日(金)
お話し
櫻井良一(東川口教会牧師)

櫻井良一(東川口教会牧師)

メッセージ: 「それは良いこと、悪いこと?」

 ご機嫌いかがですか。東川口教会の櫻井です。

 アメリカの子供マンガ「ピーナッツ」の主人公チャーリー・ブラウンは普段は生意気な女友達ルーシが落ち込んでいる姿を見て「人生にはときには悪いことも起こるさ」と励まします。ところがルーシはこの言葉を聞いてすぐにこう叫ぶのです。「私はいいことだけが欲しいのよ」。

 私たちは人生に起こる出来事を良いことと悪いことと言う形ではっきりと区別ができると考えています。そしてなるべくなら悪いことが起こらないようにと願っているのです。

 ところで有名な伝道者パウロはその生涯でたくさんの苦しみを受けました。しかし彼は生涯、神様を讃美し続け、神様に救われた喜びを失うことがありませんでした。このパウロの人生の秘訣は、彼が自分の人生に起こることを良いこと、悪いこと言った区別をしなかったこと。そしてすべてを神様の恵みであると信じたところにあったようです。ですから彼はどんな苦しみに出会っても、それを通して神様が自分にすばらしいことをしてくださると言う希望を失うことがなかったのです。

 イエス・キリストは私たちの受けるべき呪いと刑罰をすべて十字架で引き受けてくださいました。ですから私たちもパウロと同じように自分の人生に恵み以外のことが起こることがないことを信じることができるのです。
聖書の言葉
「あなたがたには、キリストを信じることだけでなく、キリストのために苦しむことも、恵みとして与えられているのです。」フィリピの信徒への手紙1章29節

<!--  音声再生の準備が整うまでコメント

コントローラ


-->

新着番組

  1. 詩編89編 主の愛と真実を固く信じて嘆き訴える

  2. 土用の丑の日と魂の栄養

  3. エゼキエル8章 罪の悲惨さに対する神の怒り

  4. 剣を鞘に納めなさい~「アウシュヴィッツ生還者からあなたへ」より~

  5. ヤムおんちゃんの言葉「人間、得手不得手があって当たり前」