東北あさのことば

キリストの福音(4)祈りの人

放送日
2021年1月23日(土)
お話し
首藤正治(引退教師)

首藤正治(引退教師)

メッセージ: キリストの福音(4)祈りの人

 おはようございます。今日も元気で始めましょう。
 今朝はマタイによる福音書6章にある「祈り」という、主イエス・キリストの福音についてお話しします。

 祈りには、「祈る人」と「祈りを聞いてくださる神」とが向かい合っていますね。ですから祈りには第一に、両者の心が通い合っていることが大前提なんです。第二に、両者の心が通い合うための言葉が大切です。そこには尊敬と謙遜の心が求められています。

 主イエス・キリストは、それを「偽善者のように祈ってはならない」と厳しく言われています(マタイ6:5参照)。ではどんな心で、どんな言葉で祈るとよいのか、と弟子たちが尋ねた時、「主の祈り」を教えてくださいました(マタイ6:9-13参照)。

 主イエス・キリストは祈りという福音によって、神と私たちをより強く結び付けてくださいました。これからも「主の祈り」を深く学んで、神の愛、キリストの御心を知る者となろうではありませんか。「キリストの福音」に感謝しましょう。

今人気の記事をチェック

新着番組

  1. 神の子

  2. 信仰の歩み

  3. かるおしゃの日~マラソン、落語、野木亜紀子

  4. 罪を犯さないように

  5. 安息日と善き行い(マタイ12:9-14)