リジョイス聖書日課

コヘレト8章 答えの出ない問いを打ち破る方

放送日
2025年10月17日(金)
お話し
山口弘(名古屋教会牧師)

10月17日(金) コヘレト8章

わたしは…昼も夜も眠らずに努め、神のすべての業を観察した。まことに、太陽の下に起こるすべてのことを悟ることは、人間にはできない。
日本聖書協会『聖書 新共同訳』コヘレトの言葉8章16-17節

 どうしてですか。そう問わずにはいられない理不尽な現実が、この世にも、そこに生きる私たちの営みにも溢れています。受け入れがたい現実を前に、「なぜ」「どうして」と問い続けます。しかも、答えの出ないその問いは、しばしば、新たな怒りや悲しみ、自己嫌悪を生んでいくように思います。でも、問わずにいられない。

 そのような私たちに、コヘレトは「まことに、太陽の下に起こるすべてのことを悟ることは、人間にはできない」(17節)と語りかけます。有限な人間は、永遠の神の業をすべて知り尽くすことなどできないと言うのです。

 では、どうしたらよいのでしょう。なおも問い続ける私たちに、主は、「わたしは、あなたたちのために立てた計画をよく心に留めている、と主は言われる。それは平和の計画であって、災いの計画ではない。将来と希望を与えるものである」(エレ29章11節)と語りかけます。

 答えの出ない問いの連鎖を断ち切る鍵、それは「なぜ」の先に、将来と希望を与えてくださる神を見ることです。その神が与えてくださった今を「いかに生きるか」に、心の向きを変えることです。その歩みを「天と地の一切の権能を授かっている」主イエスが共にいて支えてくださいます。

 【祈り】

 主よ、「なぜ」「どうして」と問い続ける私たちを守り、導いてください。

新着番組

  1. 朝岡勝先生登場!~読むこと、書くこと、生きること

  2. 真の安らぎ

  3. コヘレト8章 答えの出ない問いを打ち破る方

  4. コヘレト7章 私たちの身を守る知恵

  5. 子供たちに天の国を(マタイによる福音書19:13-15)