リジョイス聖書日課

ルカ17章11-19節 救われた者としてふさわしく

放送日
2025年10月12日(日)
お話し
尾崎純(東仙台教会牧師)

10月12日(日) ルカ17章11-19節

「立ち上がって、行きなさい。あなたの信仰があなたを救った。」(ルカ17:19)
日本聖書協会『聖書 新共同訳』ルカによる福音書17章19節

 重い皮膚病を患っている人びとを主イエスがお癒しになりました。それは、「祭司たちのところに行って、体を見せなさい」(14節)という言葉によってでした。「重い皮膚病」には「むち」、「こらしめ」という意味があり、この時代には、神から罰を受けたと見なされるものでした。ですから、この病については、それにかかったと判断するのも、清くされたと判断するのも、祭司の務めでした。

 人びとが癒されたのは、「そこへ行く途中で」でした。つまり、癒された人びとは、まだ何も起こっていないのに、主イエスの言葉を信じて、そのとおりにしたのです。この十人の人びとは、信仰のお手本のような人びとです。

 「大声で神を賛美しながら戻って来た。そして、イエスの足もとにひれ伏して感謝した」のは一人だけでした。主イエスは、他の人々が戻ってこなかったことを残念がられ、この人だけが、「あなたの信仰があなたを救った」との御言葉をいただきました。

 癒されることと救われることとは違います。九人の人びとは、清くされたと判断してもらうこと、つまり、自分のことを最優先しました。一人の人は、主イエスを賛美し礼拝することを最優先しました。救いは、主イエスとのつながりを第一にする者にあるのです。

 【祈り】

 私たちが救われた者としてふさわしくあることができますように。