あさのことば

主の恵み深さを味わい、見よ

放送日
2025年2月16日(日)
お話し
草野誠(湖北台教会牧師)

草野誠(湖北台教会牧師)

メッセージ:主の恵み深さを味わい、見よ


 おはようございます。湖北台教会の草野です。
 
 詩編第34編の詩人は、こう詠います。「どのようなときも、わたしは主をたたえ わたしの口は絶えることなく賛美を歌う。」(詩編34:2)詩人が言う「どのようなときも」とは、具体的には、脅かされている時、苦難の時、辱めを受けている時、という、さまざまな外からの攻撃を受けているときが挙げられています。

 私たちも、さまざまな試練や苦難、人から軽んじられたり、逆に圧力をかけられたり感じる時があります。そしてそのたびに、心が苦しくなったり、重くなったり、傷ついたりして、顔を伏せることもあったのではないでしょうか。

 しかし詩人は、その心に注がれる主の恵み深さを「味わい、見よ」(詩編34:9)と私たちに呼びかけます。苦しみに寄り添ってくださる主がおられる。重くなった心を荷ってくださる主がおられる。傷ついた心を癒してくださる主がおられる。そのことを思い起こすたびに、私たちは、主の恵み深さを味わう経験を重ねていくのであります。
 
 今日も、主を仰ぎ見る人に、この「主の恵み深さ」が準備され、「味わい、見よ」と呼びかけられています。主イエス・キリストが与えてくださった救いの恵みと、そこに注がれている大きな神の愛が用意されています。ご一緒に味わい見て、どこにいても、一つになって、恵み深い主の御名をあがめましょう。

今週のプレゼント ≫母と子の聖書「ヨセフの夢・すべてを益に」朗読CD2枚セット (5名)
【締切】2月22日

新着番組

  1. エゼキエル8章 罪の悲惨さに対する神の怒り

  2. 剣を鞘に納めなさい~「アウシュヴィッツ生還者からあなたへ」より~

  3. ヤムおんちゃんの言葉「人間、得手不得手があって当たり前」

  4. あなたはイエスを誰だと言いますか(マタイによる福音書16:13-20)

  5. ヤコブ5章 主が来られる時まで忍耐しなさい