リジョイス聖書日課

3ヨハネ1-15節 真理と愛を証しして歩みなさい

聖書日課
2024年7月23日(火)

3ヨハネ1-15節 真理と愛を証しして歩みなさい

  

愛する者よ、あなたの魂が恵まれているように、あなたがすべての面で恵まれ、健康であるようにと祈っています。(3ヨハネ2)

 ヨハネの手紙二のように、ヨハネの手紙三も、初代教会の歴史的な背景の理解を求めています。当時、教会内には分裂を起こし、人を惑わす者たちがいました。それゆえ、使徒ヨハネは、そのような教会のために巡回教師を遣わす必要がありました。

 このような状況の中、ヨハネはガイオにこの手紙を書き送りながら、彼のキリスト者としての歩みを励まします。ガイオは真理に献身し、愛の業に励んでいました。また、彼は巡回教師たちを快く受け入れ、真理と愛をもって実質的な助けをしてくれました。彼の愛の行いは真の弟子のしるしでした(ヨハ13章35節)。

 しかし、ディオトレフェスという人物は指導者になりたがる者で、悪意に満ちた言葉で兄弟たちをそしるだけでなく、巡回教師を受け入れもしませんでした。さらに、彼は巡回教師を受け入れる人たちを教会から追い出しました。それゆえ、ヨハネはガイオに、「愛する者よ、悪いことではなく、善いことを見倣ってください」と勧めています。

 それから、ヨハネはもう一人、デメトリオの生き方を、「あらゆる人と真理そのものの証し」として要約しています。

 このように、教会の一致は互いに愛し合うことにあります。

 【祈り】 真理に基づいて愛の業に励み、教会の一致に力を入れていく私たちにならせてください。

新着番組

  1. 詩編89編 主の愛と真実を固く信じて嘆き訴える

  2. 土用の丑の日と魂の栄養

  3. エゼキエル8章 罪の悲惨さに対する神の怒り

  4. 剣を鞘に納めなさい~「アウシュヴィッツ生還者からあなたへ」より~

  5. ヤムおんちゃんの言葉「人間、得手不得手があって当たり前」