あさのことば

神を知ろう

  • 再生回数:1
放送日
2023年10月29日(日)
お話し
朴徹(筑波みことば教会牧師)

朴徹(筑波みことば教会牧師)

メッセージ: 神を知ろう

 おはようございます。いかがお過ごしでしょうか。筑波みことば教会、牧師の朴徹です。
 旧約聖書ホセア書6章3節には、このように書いてあります。「我々は主を知ろう。主を知ることを追い求めよう。主は曙の光のように必ず現れ 降り注ぐ雨のように 大地を潤す春雨のように 我々を訪れてくださる。」

 クリスチャンとは、神様を信じる人たちのことです。神様のひとり子、イエス・キリストは、私たちが犯した罪を代わりに背負って、十字架の上で死に、3日目に復活した。そのことを信じる人は、誰でも永遠の命が与えられる。クリスチャンは、このことを信じます。神様に信頼を置いて、神様の示す道や御心を求め、喜んで行う人たちがクリスチャンなのです。

 それでは、神様の示す道や御心はどうやって知ることができるでしょうか。それを教えるのが「聖書」です。クリスチャンが「神様を信じる」という、この「神様」とは、聖書が教える神様のことです。人の願望や想像力によって作り出された神は、たとえそれが神と呼ばれ、人々にまつられる存在であっても、それは、聖書の教える「本当の神」ではありません。

 つまり、クリスチャンが「私は神様を信じます」と自分の信仰を告白するとき、それが、聖書が教え、証言する神様であるかどうかを確かめる必要があります。神様のことを正しく知り、信じたいと思うのであれば、聖書を通して、神様についての知識を得なければならないのです。そうすれば、神様は、「曙の光のように必ず現れ」、わたしたちの元を訪れてくださいます。

今人気の記事をチェック

新着番組

  1. 神の子

  2. 信仰の歩み

  3. かるおしゃの日~マラソン、落語、野木亜紀子

  4. 罪を犯さないように

  5. 安息日と善き行い(マタイ12:9-14)