あさのことば

神は諦めない

  • 再生回数:3
放送日
2022年10月31日(月)
お話し
朴徹(筑波みことば教会牧師)

朴徹(筑波みことば教会牧師)

メッセージ: 神は諦めない

 おはようございます。筑波みことば教会の朴徹です。
 旧約聖書エレミヤ書18章4節に、このようなことばがあります。「陶工は粘土で一つの器を作っても、気に入らなければ自分の手で壊し、それを作り直すのであった。」

 聖書は、神様と私たちの関係を様々なたとえを用いて説いています。そのうちの一つが、ただ今お読みしました聖句に出てくる「陶工」、すなわち、陶芸家と器の関係です。陶工の手の中にある粘土は、作り手本人の思いと願い、また意思と判断によって、どのような器になるかが決まり、完成へと導かれていきます。もし、器が気に入らなければ、粘土を壊して、練り直し、器を作り直すこともあるでしょう。

 神様と私たちの関係も、そのようなものです。私たちは、自分が作った器が気に入らなければ、壊して捨てたり、見えないところに隠したりするでしょう。けれども、神様は、私たちがご自分の願いどおりの器でなくても、決して捨てたりすることはありません。愛をもって、諦めずに、ご自身の器である私たちを練り直し、作り直してくださいます。

 ですから、神様の器である私たちも、諦めずに陶工である神様に信頼できるのです。このいのちの日の限り、砕かれ、練られ、火の中を通るという、器として完成されていくプロセスを通り、神様の喜ばれる姿に変えられ続けていく。希望をもって、その日を待ち望むのです。

新着番組

  1. 詩編92編 共に集い神を喜び御業を祝う

  2. わたしの平和を与える

  3. 高く超えている神の視点

  4. 宇宙一暑苦しい熱血教理教室!~「謙卑」と「高挙」

  5. エゼキエル23章 私たちの心を満たす主の御言葉