あさのことば

水が動くとき

放送日
2022年8月11日(木)
お話し
山下正雄(ラジオ牧師)

山下正雄(ラジオ牧師)

メッセージ: 水が動くとき

 おはようございます。ラジオ牧師の山下正雄です。
 昔、エルサレムに、ベトザタと呼ばれる池がありました。その池には言い伝えがあって、水が動くときに、最初に水に入った人は、どんな病気でも癒されるというのです。

 多くの病人たちは、期待して、この池のほとりにやって来ます。しかし、そこには厳しい現実がありました。水が動いても、みんなが我先にと池に飛び込むために、重病人ほど取り残されてしまいます。

 そこに、38年間も病気に苦しんでいる人がいました。この池に来たときには、希望に満ちていたことでしょう。しかし、今は、何のためにここに来たのかさえ、忘れてしまいそうです。この人に向かって、イエス・キリストはおっしゃいました。「良くなりたいか」。治りたいからこそ、ここへ来ているのは分かりきったことです。しかし、その人は、「主よ、良くなりたいのです。」とは言えませんでした。それほど、絶望的だったからでしょう。

 イエス・キリストは、忘れられたような人にこそ関心を払い、希望を思い起こさせてくださいます。そればかりではありません。私たちの必要を満たすことができるお方です。

 きょうのみ言葉「イエスは、その人が横たわっているのを見、また、もう長い間病気であるのを知って、『良くなりたいか』と言われた。」ヨハネによる福音書5章6節

新着番組

  1. 不合理なこと?

  2. 最年少ゲストさん登場!

  3. ヨシュア記14章 信仰によって健やかに生きる

  4. ヨシュア記13章 ひたすらに神の御命令につき従う

  5. 小さな始まり、大きな成長(マタイによる福音書13:31-35)