リジョイス聖書日課

マルコ10章2-12節 神が結び合わせたもの

聖書日課
2021年10月10日(日)

マルコ10章2-12節 神が結び合わせたもの

  

「従って、神が結び合わせてくださったものを、人は離してはならない。」(マルコ10:9)

 ファリサイ派の人びとが主イエスを罠に陥れようとして、質問しました。当時の社会では離婚は一般的に認められていましたし、モーセも離婚を許容していました。夫婦の問題、家族の問題というのは、決して一言で割り切れるような簡単なものではありません。私たちの内には罪があるために、キリスト者であっても、もう、どうしようもなくなって離婚するケースもあります。

 男と女の創造のいきさつを調べるなら、女は男のあばら骨から造られたとあります。しかし、男は女から生まれて来ます。つまり、女がいなければ男だって存在できません。このようにして神は、男と女を二人としてではなく、一体としてお造りになられました。一つの有機体であって、二人が結び合わされる時に初めて完全になります。

 この男と女の創造は、そのまま主イエスと教会の関係になぞらえられます。「神が結び合わせてくださったものを、人は離してはならない」という主イエスの宣言は、実は福音であり、主ご自身が教会を決して捨てたりしないという決意表明として、私たちに響いてきます。

新着番組

  1. エゼキエル8章 罪の悲惨さに対する神の怒り

  2. 剣を鞘に納めなさい~「アウシュヴィッツ生還者からあなたへ」より~

  3. ヤムおんちゃんの言葉「人間、得手不得手があって当たり前」

  4. あなたはイエスを誰だと言いますか(マタイによる福音書16:13-20)

  5. ヤコブ5章 主が来られる時まで忍耐しなさい