あさのことば

あふれでる

放送日
2020年11月22日(日)
お話し
小宮山裕一(綱島教会牧師)

小宮山裕一(綱島教会牧師)

メッセージ: あふれでる

 ごきげんいかがですか。綱島教会の牧師をしています、小宮山裕一です。今日は日曜日です。それぞれの教会で礼拝がなされます。主の祝福が豊かにありますようにお祈りいたします。

 イエス・キリストの言葉をお読みします。「わたしが与える水を飲む者は決して渇かない。わたしが与える水はその人の内で泉となり、永遠の命に至る水がわき出る。」(ヨハネ:4:14)

 イエス・キリストが私たちに水を与えてくださる。この水は心の渇きを潤すものです。私たちの体も元気づけるものです。一週間頑張ろう、と力を与えてくれるのです。その水をこのお方から私たちはいただきます。だからこそ、イエス・キリストは私が与える水を飲むようにと私たちを招くのです。この水を毎週の礼拝でいただいているのです。

 そしてイエス様は、この水を飲む私たちが泉となるといわれます。水は私たちの中から外にあふれ出る。水がたまると、それが泉となる。その泉から水が流れ多くの人を癒やすのです。私たちはイエス様から水をいただきますが、その私たちからあふれ出る水によっても、イエス様は人々を癒やすことがおできになるのです。

 私たちが礼拝に出席するとき、この命の水をいただきます。礼拝を終え、祝福をうけてそしてその水を携えて、それぞれの家庭や職場、学校に行く。その時私たちからあふれ出る水によって、人々が力づけられる。その幸いがキリストを信じる者には与えられているのです。そのために私たちはそれぞれの場に遣わされるのです。

新着番組

  1. わたしは汚れた唇の者

  2. コヘレト2章 自分で食べて自分で味わえそれも神の恵み

  3. 結婚とは(マタイによる福音書19:1-12)

  4. 火のような試練のこと

  5. コヘレト1章 知恵の教師ダビデの子コヘレト