リジョイス聖書日課

ヨハネ20章24-29節 見ないのに信じる

聖書日課
2020年4月14日(火)

ヨハネ20章24-29節 見ないのに信じる

  

イエスはトマスに言われた。「わたしを見たから信じたのか。見ないのに信じる人は、幸いである。」(ヨハネ20:29)

 復活した主イエスが最初弟子たちに現れたとき、トマスはそこにいませんでした。他の弟子たちが「わたしたちは主を見た」と言っても、それだけでは信じませんでした。そのようなトマスを諭すかのように、あらためて主イエスが現れてくださり、「見ないのに信じる人は、幸いである」と言われたのです。

 この出来事は、四つある福音書の中で、ヨハネだけが記しています。ヨハネ福音書が記されたのは、1世紀の終わり頃と思われます。それは復活した主イエスを目撃した人たちが、だんだんいなくなる時代です。そのような中、ヨハネはこの記事を記したのです。これからは目撃証人がいない時代になる。しかし、証言を聞くことによって信じることができると教えるのです。目撃証人と同じように、主イエスを知り、信じることができるのです。

 この記事のすぐあとにヨハネは、主イエスを信じるためにこの書物を書いたと記しています。今日では、聖書という証言を通して、主イエスの復活を信じることができるのです。信仰の幸いにいたることができるのです。「見ないのに信じる人は、幸いである」。

新着番組

  1. 詩編89編 主の愛と真実を固く信じて嘆き訴える

  2. 土用の丑の日と魂の栄養

  3. エゼキエル8章 罪の悲惨さに対する神の怒り

  4. 剣を鞘に納めなさい~「アウシュヴィッツ生還者からあなたへ」より~

  5. ヤムおんちゃんの言葉「人間、得手不得手があって当たり前」