あさのことば

あきらめずに

放送日
2020年3月11日(水)
お話し
尾崎純(光が丘キリスト教会牧師)

尾崎純(光が丘キリスト教会牧師)

メッセージ: あきらめずに

 いかがお過ごしでしょうか。最近池袋でも集会を始めた、光が丘キリスト教会の牧師、尾崎純です。
 マタイによる福音書の8章1節からのところで、キリストは重い皮膚病の人をいやしました。重い皮膚病にかかった人は、神から罰を受けたのだと見なされ、神殿に入ることが許されませんでした。神様との交わりを断ち切られてしまうのです。町の中に住むこともできませんでした。人との交わりも断ち切られてしまうのです。

 その人がキリストの前にやって来ました。これだけでも大変なことです。この人は、自分から人に会いに行ってはいけないとされていたのです。そして、この人は、キリストに話しかける時にも、「癒してください」とは言いません。「清くしてください」と言ったのです。それくらい汚れていると、自分でも思っていたのです。

 しかし、たとえ人が自分をどう思おうと、自分で自分をどう考えようと、あきらめなくて良いのです。私たちは、どんな時でも、キリストの前に進み出て良いのです。この人は、「主よ、み心ならば、わたしを清くすることがおできになります」と言いました。この人は自分を苦しめる現実よりも、御心を上に置いています。

 キリストは言いました。「よろしい。清くなれ。」ここで「よろしい」と訳されている言葉は、英語で言うと、「I will」に当たる言葉です。「Will」とは「意志」、つまり、御心です。あきらめずに御前に進み出たところに、御心が実現したのです。どうぞ今、あなたも、主の御前に進み出てください。

今人気の記事をチェック

新着番組

  1. 神の子

  2. 信仰の歩み

  3. かるおしゃの日~マラソン、落語、野木亜紀子

  4. 罪を犯さないように

  5. 安息日と善き行い(マタイ12:9-14)