あさのことば

詩編22編の祈りに心を合わせて

放送日
2019年10月10日(木)
お話し
坂井孝宏(勝田台教会牧師)

坂井孝宏(勝田台教会牧師)

メッセージ: 詩編22編の祈りに心を合わせて

 ご機嫌いかがですか、千葉県八千代市にあります勝田台教会の坂井です。今週は詩編の祈りに心を合わせて、皆さんといっしょにお祈りをささげたいと願っております。今日は詩編22編。最初に2節をお読みして、そのあと祈りに導かれましょう。

 「わたしの神よ、わたしの神よ、なぜわたしをお見捨てになるのか。なぜわたしを遠く離れ、救おうとせず、呻き(うめき)も言葉も聞いてくださらないのか。」

 神よ、わたしの神よ、わたしが生まれる前から、わたしを見守り続けて下さったあなたの愛を覚えています。わたしを母の胎から取り出し、その乳房にゆだねてくださったのはあなたです。私が母の胎にある時から、あなたはわたしの神。わたしはあなたに信頼します。しかし神様、今は、あなたをとても遠くに感じてしまうのです。あなたを見失ったこの世界にあって、渇いた言葉に囲まれて、私の魂はひからびてしまいました。今はとても疲れています。なんだか自分が惨めに思えてなりません。わたしは虫けらだと思います。あなたに見捨てられたとしても仕方ない人間のクズです。

 しかし主よ、わたしの神よ、どうか見捨てないでください。あなただけは、遠く離れないでください。私に代わって見捨てられたイエス・キリストの十字架の贖いのゆえに、私を赦し、この苦しみから助け出してください。主よ、助けを求める叫びを、聞いてください。

新着番組

  1. 詩編89編 主の愛と真実を固く信じて嘆き訴える

  2. 土用の丑の日と魂の栄養

  3. エゼキエル8章 罪の悲惨さに対する神の怒り

  4. 剣を鞘に納めなさい~「アウシュヴィッツ生還者からあなたへ」より~

  5. ヤムおんちゃんの言葉「人間、得手不得手があって当たり前」