あさのことば

正しい道に導いてくださる神

放送日
2018年7月31日(火)
お話し
黒川豪(南越谷コイノニア教会牧師)

黒川豪(南越谷コイノニア教会牧師)

メッセージ: 正しい道に導いてくださる神

 ご機嫌いかがでしょうか。南越谷コイノニア教会の黒川豪です。今週は、詩編23編の御言葉に耳を傾けています。

 わたしたちは時に、心や身体に疲れを覚えることがあるかもしれません。そして、魂が荒むような経験をすることがあるかもしれません。わたしも、そのような経験があります。そのようなときには無理をせず、ゆっくりと休むことが大切です。

 詩編23編を記した詩人も「主はわたしを青草の原に休ませ、憩いの水のほとりに伴い、魂を生き返らせてくださる。」(2-3節)と歌っています。まことの神様は、弱い羊であるわたしたちの羊飼いとなってくださり、すべての必要を満たしてくださり、青草の原に休ませてくださるお方です。そして、憩いの水のほとりに伴い、魂を生き返らせてくださるお方です。

 けれども、心も身体も元気になり、魂が生き返ったわたしたちが、道に迷ってしまう、ということもあるのではないでしょうか。
 そこで詩人は「主は御名にふさわしく、わたしを正しい道に導かれる。」(3節)と歌います。わたしたちは弱く、道に迷いやすい羊です。けれども、まことの神様は、御名にふさわしく、御自分の正しさにふさわしく、わたしたちを正しい道に導いてくださるのです。

 たとえ、わたしたちが道に迷ってしまったとしても、羊飼いであるイエス・キリストは「99匹を山に残しておいて、迷い出た1匹」(マタイ18:12)の羊であるわたしを、そしてあなたのことを、見つかるまで捜してくださいます。

コントローラ


自動再生されない方はこちらから再生(mp3形式)

新着番組

  1. エゼキエル8章 罪の悲惨さに対する神の怒り

  2. 剣を鞘に納めなさい~「アウシュヴィッツ生還者からあなたへ」より~

  3. ヤムおんちゃんの言葉「人間、得手不得手があって当たり前」

  4. あなたはイエスを誰だと言いますか(マタイによる福音書16:13-20)

  5. ヤコブ5章 主が来られる時まで忍耐しなさい