玉井宣行(所沢ニューライフ教会牧師)
メッセージ: 仲直りをすること
ご機嫌いかがですか。所沢ニューライフ教会の玉井宣行です。
この週は、最初の日曜日がクリスマスでした。そして2016年の最後の一週間となりました。難しい問題を乗り越えた方もいれば、まだ問題の中にいる方もおられるでしょう。
イエス様は聖書の中で、仲直りをすることについて教えてくださっています。わたしたちは、家族や友人に対して腹を立てることがよくあります。そして場合によっては、仲直りができないことがあります。もしこの状態をそのままにしておくならば、何が起こるでしょうか。
腹を立てることだけでは我慢ができず、今度は口に出して相手を「ばか」と非難するようになるのです。そして非難の内容が更に「愚か者」とエスカレートしていきます。
そしてイエス様は、その先に殺人という罪があることを教えられました。だからこそ、家族や友人に腹を立てた時、すぐに仲直りをしなければならないのです。
「でも相手が先に謝って来なければ仲直りはできない!」これがわたしたちの決まり文句です。しかしイエス様は、すぐに仲直りをしなさいと教えています。
わたしたちの心の中にある難しい問題、すなわち、「相手が先に謝らなければ」という問題を解決してくださるお方がイエス様です。
イエス様、わたしの問題を解決してください!と叫ぶ時、イエス様という神様が仲直りを可能にしてくださるのです。
コントローラ
自動再生されない方はこちらから再生(mp3形式)