あさのことば

どんなことにも感謝しましょう

放送日
2016年7月5日(火)
お話し
小峯明(船橋高根教会牧師)

小峯明(船橋高根教会牧師)

メッセージ: どんなことにも感謝しましょう

 いかがお過ごしですか。船橋高根教会の牧師の小峯明です。
 幸いな人生の秘訣の一つに、「感謝して生きる」ということがあると思います。不平不満や、悪口や、また人を呪う言葉に支配されていると、その生活は暗く、不安に満ちたものになるかも知れません。その反対に、喜びと祈りと感謝に彩られた生活は、明るく健やかな日々になります。

 しかしながら、いつもいつも感謝できるとは限りません。嫌なことがあったとしたら、感謝どころか、不愉快な思いになってしまうでしょう。その不愉快なことを思い出すと、夜も眠れなくなり、平安がなくなります。そんなときはどうしたらよいのでしょう。

 神様はここで、「どんなことにも感謝しなさい」と語りかけています。嬉しいことなら感謝できますが、嫌なこと、不愉快なこと、友だちに裏切られたり、誤解されて非難されたりしたときに、何を感謝するのでしょうか。
 そのとき、考えてみましょう。神様は、「どんなことにも感謝しなさい」と言われます。そうすると、自分が今直面している問題にも、何か意味があるはずだと気がつきます。嫌なことにも何か意味があるはずです。自分に問題があったかも知れません。相手に問題があるのかも知れません。理不尽で、何が何だか分からないこと、かも知れません。しかし、何か意味があるはずです。
 そうであれば、その意味が分かるまで、待ってみましょう。待って待って待ってみましょう。神様は必ず答えを、与えて下さいます。

 神様は生きて働いておられます。神様は、愛するわたしたちのために、「万事が益となるように」導いてくださいます。ですから何があっても、まず先に、感謝してみましょう。あなたの道は必ず開かれます。生ける神に、御子主イエスに、感謝しましょう。

コントローラ


自動再生されない方はこちらから再生(mp3形式)

今人気の記事をチェック

新着番組

  1. 神の子

  2. 信仰の歩み

  3. かるおしゃの日~マラソン、落語、野木亜紀子

  4. 罪を犯さないように

  5. 安息日と善き行い(マタイ12:9-14)