あさのことば

絶えず祈りなさい

放送日
2016年6月30日(木)
お話し
坂井孝宏(勝田台教会牧師)

坂井孝宏(勝田台教会牧師)

メッセージ: 絶えず祈りなさい

 ご機嫌いかがですか、千葉県八千代市にあります勝田台教会の牧師をしております、坂井孝宏と申します。
 先日、信仰の大先輩である一人の兄弟に、こんなことを教えていただきました。
 その方がまだ20代の頃に、アメリカの教会に行ったときに、80歳ほどのおばあさんと出会い、「あなたはちゃんとお祈りしてますか」と問われたそうです。そこで、ちゃんと毎日、朝と夜にお祈りしてますと、こういうふうに答えますと、「それじゃ足りないわ」と言われます。どういうことかというと、一日二回だけじゃなくて、いつもどんなときも、神様とお話ししながら過ごすのよ、と教えてくださったそうです。

 聖書の中には、「絶えず祈りなさい」というすすめはいくつもありますが、有名なのは、テサロニケの信徒への手紙第一の5章16-18節のところですね。「いつも喜んでいなさい。絶えず祈りなさい。どんなことにも感謝しなさい」と。
 こういう、「絶えず祈る」ということは、ずっと神様とお話しし続けて、心を高く上げ続ける、ということとも言えるでしょう。

 私もしばしば、こんなふうに皆さんに申し上げます。クリスチャンには、もう独り言というのはないんですよ。独り言というのはなくて、私たちのもらす、どんな小さなため息も、神様が聞いていてくださいますよ。だから、いつも目を覚まして、神様を近くに覚えながら過ごしましょうと、皆さんにお伝えしています。

 最後にもう一度、御言葉に聴きましょう。「いつも喜んでいなさい。絶えず祈りなさい。どんなことにも感謝しなさい。」

コントローラ


自動再生されない方はこちらから再生(mp3形式)

新着番組

  1. エゼキエル8章 罪の悲惨さに対する神の怒り

  2. 剣を鞘に納めなさい~「アウシュヴィッツ生還者からあなたへ」より~

  3. ヤムおんちゃんの言葉「人間、得手不得手があって当たり前」

  4. あなたはイエスを誰だと言いますか(マタイによる福音書16:13-20)

  5. ヤコブ5章 主が来られる時まで忍耐しなさい