あさのことば

人生の大先輩

放送日
2016年2月10日(水)
お話し
小堀昇(筑波みことば教会牧師)

小堀昇(筑波みことば教会牧師)

メッセージ: 人生の大先輩

 お元気にお過ごしですか。私は茨城県、つくば市東、谷田部東中斜め向かい、筑波みことば教会牧師の小堀昇です。運転中の皆さん、セイフティドライブでお出かけください。お出かけ前の皆さん、朝のお忙しいひと時ですが、少しお耳を傾けて頂けませんか。
 家の近くから時々、綺麗な歌声や音楽が流れてきます。コーラスやブラスバンドの練習です。歌声を聴きながら、中学時代を懐かしく思い出したりします。

 あの頃私にとっての先輩は、一段も二段も上にいる人たちで、先輩の言葉は時には、親の言葉よりも大切で本当に価値のあるものでした。先輩の励ましに従って練習をすると、確かにできなかった事ができるようになり、だんだん上達をしていきました。
 学校を卒業すると、就職、結婚、そして女性なら出産、転勤、親戚づきあいなど、課題はますます複雑に大きくなっていきます。生きている限り、私たちは先輩が必要なのかもしれません。

 では、病気になった時、親しい方が亡くなったとき、自分の死を考えざるを得なくなった時、私たちは誰に相談をしたらよいのでしょうか。死を体験し、今も生きていて、死の意味を、その命の意味を、親身になって教えてくれる、信頼できる先輩が、私たちにはいるでしょうか。

 聖書は次のように語ります。
 「イエスは言われた。『わたしは復活であり、命である。わたしを信じる者は、死んでも生きる。生きていてわたしを信じる者はだれも、決して死ぬことはない。このことを信じるか。』」ヨハネによる福音書の11章25節以下で聖書はこのように語っています。

 イエスは、あなたの為に十字架に架かり、三日目におよみがえりになられ、今も生きて、あなたの罪を赦し、あなたに永遠の命を与える、まさにあなたの人生の大先輩なのです。このお方とご一緒に今日も歩んでください。

コントローラ


自動再生されない方はこちらから再生(mp3形式)

今人気の記事をチェック

新着番組

  1. 神の子

  2. 信仰の歩み

  3. かるおしゃの日~マラソン、落語、野木亜紀子

  4. 罪を犯さないように

  5. 安息日と善き行い(マタイ12:9-14)