あさのことば

コンプレックスを抱えながら

放送日
2015年9月10日(木)
お話し
小宮山裕一(ひたちなか教会牧師)

小宮山裕一(ひたちなか教会牧師)

メッセージ: コンプレックスを抱えながら

 おはようございます。小宮山裕一です。私は茨城工業高等専門学校のすぐ近くにあります、ひたちなか教会の牧師をしております。どうぞ、よろしくお願いします。
 個性的という言葉をよく聞きます。良い意味でも悪い意味でも用いられることが多いように思われます。皆様は、個性的だと言われるでしょうか。個性的だと言われて気分はよいでしょうか。それとも変わり者だと思われていると感じて、少々心外に思うでしょうか。

 個性は、一人一人の違いから生み出されます。その違いはどこからくるのでしょうか。聖書によれば神様は私たち一人一人を異なった存在としてお造りになりました。その結果、一人一人に個性が与えられました。神様は、人間をロボットのようにお造りにならず、一人一人の存在を尊い存在として個性豊かな存在としてお造りになったのです。
 皆様は、自分の個性で好きなものもあれば、嫌いなものもあるでしょう。コンプレックスと呼ばれるものを抱えておられる方もいるでしょう。でも、これだけは知っていただきたいのです。私たちの個性は、神様から与えられた尊い贈り物であるということ。あなたが嫌いだと思っているあなたを、神様は愛してくださっているということを。

 どうぞ、神様から与えられたその個性。あなた自身を大切にしてください。そして、あなたを素晴らしくお造りになった神様を信じてください。神様は、一人一人を、かけがえのない大切な存在として、私たちを見ています。

コントローラ


自動再生されない方はこちらから再生(mp3形式)

新着番組

  1. 詩編89編 主の愛と真実を固く信じて嘆き訴える

  2. 土用の丑の日と魂の栄養

  3. エゼキエル8章 罪の悲惨さに対する神の怒り

  4. 剣を鞘に納めなさい~「アウシュヴィッツ生還者からあなたへ」より~

  5. ヤムおんちゃんの言葉「人間、得手不得手があって当たり前」