あさのことば

新しい国とは

放送日
2015年6月29日(月)
お話し
杉山昌樹(新座志木教会牧師)

杉山昌樹(新座志木教会牧師)

メッセージ: 新しい国とは

 いかがお過ごしですか。新座志木教会の杉山です。
 主イエスはご復活の後、弟子たちを教えておられました。ある時、弟子たちは尋ねました。「主よ、イスラエルのために国を建て直してくださるのは、この時ですか」。

 その頃、イスラエルはローマ帝国に支配されていました。惨めな状態といってよいかもしれません。そこで、何時か強い国、立派な国になってほしいという願いを皆が持っていました。
 主イエスのご復活を見た弟子たちもまた、自分たちの目標、自分たちの幸せの条件として、イスラエルが立派に立てなおされることを期待し、主イエスのご復活と国の再建をつなげて考えようとしたようです。それは目に見える世界が、自分たちの希望の通りになることを願うものでした。

 しかし、主イエスは「父がご自分の権威をもってお定めになった時や時期は、あなたがたの知るところではない」と言われました。この世界がどうなっていくか、あなたたちは知ることは出来ない、ということです。
 けれども、その後で、「あなたがたは聖霊によって力を受ける」とも言われました。この地上において、様々なことが起きて、それは必ずしも願いどおりのことではないとしても、そこで、あなた方はしっかりと生きていくことができる。もう、そのような時が来ている、と主イエスは言われたのです。

 世界がどうであれ、まわりの人たちがどうであれ「あなたがたは力を受ける」、これが主イエスの約束です。

コントローラ


自動再生されない方はこちらから再生(mp3形式)

新着番組

  1. エゼキエル8章 罪の悲惨さに対する神の怒り

  2. 剣を鞘に納めなさい~「アウシュヴィッツ生還者からあなたへ」より~

  3. ヤムおんちゃんの言葉「人間、得手不得手があって当たり前」

  4. あなたはイエスを誰だと言いますか(マタイによる福音書16:13-20)

  5. ヤコブ5章 主が来られる時まで忍耐しなさい