あさのことば

笑顔の秘訣

放送日
2015年5月4日(月)
お話し
小宮山裕一(ひたちなか教会牧師)

小宮山裕一(ひたちなか教会牧師)

メッセージ: 笑顔の秘訣

 おはようございます。ひたちなか市足崎にありますひたちなか教会の牧師、小宮山裕一です。

 このラジオをお聞きの皆様の中には、朝の忙しい時間をすごされていることでしょう。
 今のご気分はどうですか。仕事や様々なやるべきことを思い、不安になることもあるでしょう。また、楽しい予定に心躍らせることもあるでしょう。何はともあれ、一日が無事に過ごせたらすばらしいですね。特に、笑顔でいれたら、一日が笑顔で満たされたらどれだけすばらしいことでしょうか。

 考えてみますと、笑顔というのは難しいものです。自分で笑おうとしても、どこかぎこちなくなってしまいます。そうした中で、自然に笑顔になるには、誰かの笑顔を見るということが大切だと思います。子どもの笑顔を見ると、こちらまで思わず笑顔になります。笑顔は伝染するのです。
 そうはいっても、自分が笑顔になりたいときに、都合よくこちらに微笑みかけてくださる人もなかなかいません。そうなりますと、ますます笑顔になるのは難しそうです。

 聖書をみますと、神様が私達に微笑みかけてくださっていると伝えています。
 「主が御顔を向けてあなたを照らし、あなたに恵みを与えられるように。」(民数記6章25節)

 主、とは神様のことです。聖書が伝える神様は、私達に顔を向けて、微笑みかけてくださるお方です。つらいときや悲しい時に、このお方に思いを向けましょう。神様が私達に微笑みかけてくださるということを思うときに、私達も不思議と笑顔になるのです。

コントローラ


自動再生されない方はこちらから再生(mp3形式)

新着番組

  1. 詩編89編 主の愛と真実を固く信じて嘆き訴える

  2. 土用の丑の日と魂の栄養

  3. エゼキエル8章 罪の悲惨さに対する神の怒り

  4. 剣を鞘に納めなさい~「アウシュヴィッツ生還者からあなたへ」より~

  5. ヤムおんちゃんの言葉「人間、得手不得手があって当たり前」