リジョイス聖書日課

ルカ14章 従順を学ぶ

聖書日課
2014年2月1日(土)

ルカ14章 従順を学ぶ

自分の十字架を背負ってついて来る者でなければ、だれであれ、わたしの弟子ではありえない。(ルカ14:27)

 主イエスを信じ、洗礼を受けた人は主イエスの弟子となります。その人には新しい生活が始まります。新しい生活は、主イエスを自分の人生の主人として敬い、感謝する生活です。主イエスを人生の中心に受け入れた人は、家族や友人、仕事や趣味との関係も変わり始めます。主イエスを通して家族、隣人、働き、娯楽等を考えるようになります。

 キリストの弟子とは、わたしの主人である主イエス・キリストに似るような人間になろうという志が与えられた人です。神は、私たちが何を成したかではなく、どのような人になるのかという点に関心をお持ちなのです。

 キリストに似る生き方は「自分の十字架を背負って」生きることです。これは、主に従う人になるという意味です。主イエスは十字架を背負い歩まれました。そこに神への従順が示されました。神を愛し、人を愛する歩みが示されました。自分の十字架を背負いながら生きる人は、神を愛し、隣人を愛しながら生きることです。その生き方は祈ることによって与えられる生活です。

コントローラ


自動再生されない方はこちらから再生(mp3形式)

新着番組

  1. エゼキエル8章 罪の悲惨さに対する神の怒り

  2. 剣を鞘に納めなさい~「アウシュヴィッツ生還者からあなたへ」より~

  3. ヤムおんちゃんの言葉「人間、得手不得手があって当たり前」

  4. あなたはイエスを誰だと言いますか(マタイによる福音書16:13-20)

  5. ヤコブ5章 主が来られる時まで忍耐しなさい