あさのことば

死に支配されない方

放送日
2013年9月11日(水)
お話し
浅野正紀(せんげん台教会牧師)

浅野正紀(せんげん台教会牧師)

メッセージ: 死に支配されない方

 いかがお過ごしでいらっしゃいますか。せんげん台教会の浅野正紀です。今日も聖書の教えに共に耳を傾けましょう。
 聖書が教えるとても大切なことは、イエス・キリストが十字架の死を味わった後、三日目に復活したということです。

 イエスの十二弟子の一人、ペトロは、使徒言行録2章24節で、次のように語っています。「しかし、神はこのイエスを死の苦しみから解放して、復活させられました。イエスが死に支配されたままでおられるなどということは、ありえなかったからです」。
 このペトロの証言は、キリスト教会にとってとても重要な信仰告白となっています。イエス・キリストは、ローマで最も重い刑罰である十字架刑にかけられ殺されました。この十字架の死ほどみじめで苦しみに満ちた死はありません。

 しかし、神様は、死後、三日目にイエス・キリストを死の苦しみから解放し、復活させてくださいました。神の子であり、わたしたちの救い主であるイエス・キリストが苦しみに満ちた死に支配されたままであるなどということはありえませんでした。
 ですから、このイエス・キリストをわたしの救い主と信じて、主イエスと共に生きていくならば、わたしたちも決して自分自身が死に支配されるようなことはありえません。どんなに苦しい死を味わわなければならなくても、そこに死の苦しみを乗り越えた主イエス・キリストが必ず共にいて助けてくださいます。

コントローラ


自動再生されない方はこちらから再生(mp3形式)

今人気の記事をチェック

新着番組

  1. 神の子

  2. 信仰の歩み

  3. かるおしゃの日~マラソン、落語、野木亜紀子

  4. 罪を犯さないように

  5. 安息日と善き行い(マタイ12:9-14)