あさのことば

あなたの神

放送日
2013年8月29日(木)
お話し
杉山昌樹(新座志木教会牧師)

杉山昌樹(新座志木教会牧師)

メッセージ: あなたの神

 いかがお過ごしですか。新座志木教会の杉山です。
 今週は聖書の出エジプト記を中心に、神様とその民との関わりについて考えています。

 神様はご自身の民に対して、その悲しみの叫び声に耳を傾け、苦しみをしっかりと知ってくださり、また、親鳥が雛鳥を見守り、時に翼の陰に隠して守り通すように、民を守ってくださる方であることが聖書には示されております。ところで、なぜそのようにして神様はご自身の民に愛情を注がれるのでしょうか。あるいはどのような基準で神様は愛情を注ぐ民を選ばれるのでしょうか。

 聖書にはイスラエルの選びにつきまして、驚くべきことが書かれております。「主が心引かれてあなたたちを選ばれたのは、あなたたちが他のどの民よりも数が多かったからではない。あなたたちは他のどの民よりも貧弱であった」。(申命記7:7)神様の選びの基準は、イスラエルの人たちの立派さでも強さでもありませんでした。
 ところで宮澤賢治の童話「どんぐりとヤマネコ」には「いちばんばかで、めちゃくちゃで、まるでなっていないようなのが、いちばんえらい」という言葉がありました。もちろん、これも言葉通りにとる必要はないでしょう。けれども、神様はわたしたちが考えるような仕方とは別の仕方で、御自身からわたしたちに手を差し伸べ、そして「わたしは主、あなたの神」(出エジプト記20:2)とご自分のほうから人との関係を作ってくださる方です。

コントローラ


自動再生されない方はこちらから再生(mp3形式)

新着番組

  1. エゼキエル8章 罪の悲惨さに対する神の怒り

  2. 剣を鞘に納めなさい~「アウシュヴィッツ生還者からあなたへ」より~

  3. ヤムおんちゃんの言葉「人間、得手不得手があって当たり前」

  4. あなたはイエスを誰だと言いますか(マタイによる福音書16:13-20)

  5. ヤコブ5章 主が来られる時まで忍耐しなさい