あさのことば

父を呼ぶ

放送日
2013年4月18日(木)
お話し
杉山昌樹(新座志木教会牧師)

杉山昌樹(新座志木教会牧師)

メッセージ: 父を呼ぶ

 いかがお過ごしですか。新座志木教会の杉山です。
 人によって父親のイメージは様々にあることと思います。厳しい怒ってばかりいる父親、或いは優しい友達のような父親、いずれにしましてもわたしたちの心のどこかには、理想の父親像があるのかもしれません。

 小さいころに家庭環境に恵まれなかったある方の思い出を聞いたことがあります。ほとんど良いことがなかったといわれるその方が、幸せな時間として思い出すのは、父親の膝に抱かれてテレビを見ていたことだったそうです。

 ところで教会ではしばしば神様に対して父なる神様、天のお父様と呼びかけます。けれども、これは特別なことのようです。例えば旧約聖書ではイスラエルの神、父の神という言葉は登場しますが、神様ご自身に向かって父と呼びかけるような例はあまりありません。
 ところがイエス様は、神様に向かって「アッバ」という言葉で呼びかけました。これは日本語では「おとうちゃん」という感じの言葉です。優しい父親にすがりつくようにして「アッバ」ということが出来るということをイエス様はわたしたちに教えてくださいました。また、それだけではなく、ご自分と兄弟になって、この父なる神様の子どもになるように招いておられます。このイエス様の招きに答えたものは、イエス様と一緒に神様の子どもとなって、理想の父親である神様の懐に入り「アッバ」と呼びかけることができます。

コントローラ


スマートフォンの方はこちらから再生(mp3形式)

新着番組

  1. エゼキエル8章 罪の悲惨さに対する神の怒り

  2. 剣を鞘に納めなさい~「アウシュヴィッツ生還者からあなたへ」より~

  3. ヤムおんちゃんの言葉「人間、得手不得手があって当たり前」

  4. あなたはイエスを誰だと言いますか(マタイによる福音書16:13-20)

  5. ヤコブ5章 主が来られる時まで忍耐しなさい