リジョイス聖書日課

マタイ27章 受難週 わが神、わが神

聖書日課
2011年4月21日(木)

マタイ27章 受難週 わが神、わが神

三時ごろ、イエスは大声で叫ばれた。「エリ、エリ、レマ、サバクタニ。」これは、「わが神、わが神、なぜわたしをお見捨てになったのですか」という意味である。(マタイ27:46)

 「わが神、わか神、なぜ…」と主イエスは十字架の上で、叫ばれました。この言葉は詩編22編の冒頭の言葉です。主は、神を呼ぶ祈りの詩編で祈られたのです。だとすれば、最後まで神を呼ばれたのであり、神への信頼を失われることはなかったのです。

 けれども、それは本当は絶望されなかったということではありません。この主の叫びは、神の前に立たされた罪人の言葉です。ここで、主は、私たち罪人が神の御前で語るべき言葉を口にされたのです。罪ある人間が苦しみ、悩み、そこで叫ぶのは、「どうして自分は神から見放されているのか」ということではないでしょうか。

 けれども、主がこのように叫ばれたということは、私たちに何があっても、私たちは同じ叫びを上げる必要はなくなったということです。私たちは、もはや、絶望して生き、死ぬことはなくなったのです。私たちは、もう神に見放されることはありません。それは、主が十字架の上で身代わりに死んでくださったからです。

コントローラ

新着番組

  1. 不合理なこと?

  2. 最年少ゲストさん登場!

  3. ヨシュア記14章 信仰によって健やかに生きる

  4. ヨシュア記13章 ひたすらに神の御命令につき従う

  5. 小さな始まり、大きな成長(マタイによる福音書13:31-35)