あさのことば

主よ、いつまでなのでしょう

放送日
2010年9月27日(月)
お話し
鈴木牧雄(湘南恩寵教会牧師)

鈴木牧雄(湘南恩寵教会牧師)

メッセージ: 主よ、いつまでなのでしょう

 いかがお過ごしでしょうか。湘南恩寵教会の鈴木牧雄です。
 今日も最初に、聖書の言葉に耳を傾けたいと思います。
 詩編6編3節からです。

「主よ、憐れんでください
 わたしは嘆き悲しんでいます。
 主よ、癒してください、わたしの骨は恐れ
 わたしの魂は恐れおののいています。
 主よ、いつまでなのでしょう。」

 人生はいつも順風満帆というわけではありません。暗いトンネルに入ってしまうこともあります。そして、そのトンネルがあまりに長く、いつまでたっても出口が見えないときがあります。
 この詩人がそうでした。嘆かずにはおられませんでした。しかし、彼は絶望してはいませんでした。それは、「いつまでなのでしょう」と訴えることのできるお方を知っていたからでした。
 「いつまでなのでしょう」。この言葉には、いつまでも光が見えないという嘆きと、しかし、いつか必ず救い出されるという期待とが込もっていますが、詩人にはこの言葉をぶつけることのできるお方がいました。主なる神であられます。

 主は、生きるのがつらくなった私たちに心を寄せてくださいます。単なる同情ではありません。詩人がさらに、「主はわたしの嘆きを聞き、主はわたしの祈りを受け入れてくださる。」と歌っているとおり、私たちの祈りをかなえ、再び立ち上がらせてくださいます。真の神であられます。ですから、このお方に祈るなら、必ず光を見出すことができるのです。

コントローラ

今人気の記事をチェック

新着番組

  1. 神の子

  2. 信仰の歩み

  3. かるおしゃの日~マラソン、落語、野木亜紀子

  4. 罪を犯さないように

  5. 安息日と善き行い(マタイ12:9-14)