東北あさのことば

スローダウン

放送日
2009年6月13日(土)
お話し
魚本マーレー(仙台めぐみ教会宣教師)

魚本マーレー(仙台めぐみ教会宣教師)

メッセージ: スローダウン

 おはようございます。仙台めぐみ教会の宣教師魚本マーレーです。
 2007年9月にバイクが故障し、健康のため、自転車に乗るようになりました。感謝で一杯です。近所の坂もゆっくり登っています。神様に、「スロー・ダウン。なんで急いでいるの。私が造った自然界を見てご覧。」と言われています。

 垣根と並木の葉に触れる度、心が新たにされます。自然界を造った方を知っているからです。ヨハネによる福音書1章に、「世は言(キリスト)によって造られた。」と説明されています。つまり、イエス様があなたと私、また、バナナやデコポンの造り主です、と聖書が言っています。「万物は言(キリスト)によって成った。成ったもので、言(キリスト)によらずに成ったものは何一つなかった。」とあります。

 キリストが私の心の奥底にある全ての罪のために死んで、三日目に復活してくださったと信じています。私を愛して、私の罪を全部赦してくださったのは、「山形の桜ん坊」をお造りになったイエス・キリストです。
 「大間の鮪」の造り主を知っていますか。有難うございます。

コントローラ


新着番組

  1. 詩編89編 主の愛と真実を固く信じて嘆き訴える

  2. 土用の丑の日と魂の栄養

  3. エゼキエル8章 罪の悲惨さに対する神の怒り

  4. 剣を鞘に納めなさい~「アウシュヴィッツ生還者からあなたへ」より~

  5. ヤムおんちゃんの言葉「人間、得手不得手があって当たり前」