あさのことば

神への信頼

放送日
2008年9月16日(火)
お話し
千ヶ崎 基(草加松原教会牧師)

千ヶ崎 基(草加松原教会牧師)

メッセージ: 神への信頼

 いかがお過ごしですか。草加松原教会の千ヶ崎基です。今日も神様の御言葉に目を向けていきましょう。
 身近に尊敬する人、頼りになる人がいたならどんなに心強いでしょう。困ったときに助けてくれる人がいる。進むべき道が分からなくなったときに方向を指し示してくれる人がいる。心に悩みを抱えている時に、励まし慰めてくれる人がいる。そういう存在、信頼できる存在がいるならば、私たちはどんなに心強いでしょうか。

 旧約聖書時代にアブラハムという人がいました。彼は、高齢になってから旅に出るように神様から言われました。神様が導くと約束された場所は何百キロも離れた場所です。75歳という高齢で、自分の家族、家畜や財産を全て携えて長距離を移動しなければなりませんでしたが、彼は神様が命じられた通りその旅に出かけていきました。なぜ彼はそのように忠実な態度を示せたのか。それは、彼が神様を信頼していたからです。それ以外に理由はありません。

 神様の約束の言葉に偽りがないと信頼すること、それが神様を信じる信仰であり、神様に信頼して生きることであり、私たちが困難をも乗り越えて人生を歩むことができる力となるのです。神様は、そのような信仰を聖書の御言葉を読む者たちに注いで下さいます。いつでも頼りになる真の神様を、聖書から発見してみて下さい。

コントローラ


新着番組

  1. エゼキエル8章 罪の悲惨さに対する神の怒り

  2. 剣を鞘に納めなさい~「アウシュヴィッツ生還者からあなたへ」より~

  3. ヤムおんちゃんの言葉「人間、得手不得手があって当たり前」

  4. あなたはイエスを誰だと言いますか(マタイによる福音書16:13-20)

  5. ヤコブ5章 主が来られる時まで忍耐しなさい