あさのことば

語りかけてくださる神

放送日
2008年5月22日(木)
お話し
澤谷由美子(萌保育園園長/銚子栄光教会会員)
澤谷由美子(萌保育園園長/銚子栄光教会会員)

メッセージ: 語りかけてくださる神

 ご機嫌いかがですか。澤谷由美子です。あなたは今、自分の人生に満足していますか?もしかしたら、転居、転職、環境の変化などで落ち込んでいらっしゃいませんか?昨年の今頃の私もそうでした。50代半ばの女の独り身で全く見知らぬ土地の銚子市に転居したからです。その上、「園長」という重い責任ある初めての仕事でした。土地柄、仕事、人間関係になれずに疲れ果てていました。「私はここでやっていけるのだろうか?」「間違った道を選んでしまったのではないか?」と悩みました。

 その時聖書のこの言葉に出会いました。

「大地が草の芽を萌出だすように、園が蒔かれた種を芽生えさせるように 主なる神はすべての民の前で 恵みと栄誉を芽生えさせて下さる」(イザヤ61章11節)。

 ここには、私が遣わされた「萌保育園」を祝福する神様の思いが込められています。神さまは、萌保育園と言う園で園児達、そこに関わる全ての人々に恵みが萌出でるように育てて下さると言っておられます。まさに神さまが今生きて語りかけて下さったとしか言いようがありません。わたしはこの言葉に励まされて希望に溢れています。実際、園児も増え、保育園を通して地域が祝福されています。

 あなたも聖書を読んでみませんか?生きておられる神さまの生きた言葉ときっと出会いますよ。それはあなたの人生の道しるべとなるでしょう。

コントローラ


新着番組

  1. 詩編89編 主の愛と真実を固く信じて嘆き訴える

  2. 土用の丑の日と魂の栄養

  3. エゼキエル8章 罪の悲惨さに対する神の怒り

  4. 剣を鞘に納めなさい~「アウシュヴィッツ生還者からあなたへ」より~

  5. ヤムおんちゃんの言葉「人間、得手不得手があって当たり前」