あさのことば

「すべてを最善に導く主」

放送日
2005年11月4日(金)
お話し
持田浩次(三郷教会牧師)

持田浩次(三郷教会牧師)

メッセージ: 「すべてを最善に導く主」

 今日もお元気にお過ごしですか。三郷教会の持田浩次です。

 世の中でおこることについて、偶然だとか、自然におきたとか、当然のこととか、いろいろな考え方がありますが、聖書によれば、世の中でおこることは、神様の計画によっておきていると考えます。イエス様を信じる前の私は、すべてのことは偶然に起こっていると思っていました。人が生まれるのも、自分が生きているのも偶然で、特別な意味が無いと考えていたのです。けれども神様は、神様が自然や植物、動物や人間を創られたと言われます。そして、それぞれのものには、必ず、創られた目的があり、何の意味もなく創られたものは何一つないのです。

 ですから、あなたも偶然に生まれてきたのではなく、神様から生きるように期待されて、生かされているのです。神様が導いておられる壮大な歴史の中で、あなたでなければ埋めることのできない空白があります。神様はあなたに生まれてきてほしかったのです。人生のどんな苦しみや出来事にも意味があるのです。あなたの今の存在も、家族ひとりひとりも、友だちも、神様による目的があって、与えられているものなのです。あなたは、あなたのままで、今、生きているということだけで、神様の目から見て、かけがえのない価値があるのです。

今日の聖書の言葉。
「神を愛する者たち、つまり、ご計画に従っ て召された者たちには、万事が益となるよ うに共に働くということを、私たちは知っ ています。」(ローマの信徒への手紙8章28節)

<!--  音声再生の準備が整うまでコメント

コントローラ


-->

新着番組

  1. 詩編89編 主の愛と真実を固く信じて嘆き訴える

  2. 土用の丑の日と魂の栄養

  3. エゼキエル8章 罪の悲惨さに対する神の怒り

  4. 剣を鞘に納めなさい~「アウシュヴィッツ生還者からあなたへ」より~

  5. ヤムおんちゃんの言葉「人間、得手不得手があって当たり前」