あさのことば

冬:白髪になるまで背負っていこう

放送日
2004年11月5日
お話し
三川 栄二(稲毛海岸教会牧師)

三川 栄二(稲毛海岸教会牧師)

メッセージ: 冬:白髪になるまで背負っていこう

 いかがおすごしですか。三川栄二です。

 わたしたちは、一年間を、春・夏・秋・冬とたどっています。このように巡ってくる季節の中で、あなたはどの季節が好きですか。冬が好きだと言う方がおられると思います。まっさらな雪がしんしんと降り積もる中で、寒さがひときわこたえる季節です。凍てつく寒さの中で、なにもかもが動きを止めてしまっているかに見える季節、しかし実は春に向けて、命の胎動が始まっている季節でもあるのです。

 冬は、春を待ち望みながら、つぼみが咲きほころぶのをじっと待つ希望の季節なのです。しかしそこでは、苦しさをじっとこられて耐えなければなりません。しかし神さまは約束してくださいました。

 「あなたたちは生まれた時から負われ、胎を出た時から担われてきた。同じように、わたしはあなたたちを老いる日まで、白髪になるまで、背負っていこう。わたしはあなたたちを造った。わたしが担い、背負い、救い出す」。イザヤ46章3節4節です。

 これまでの歩みを振り返ると、歯を食いしばって頑張った時がありました。たった一人で精一杯頑張ってきたのです。しかしそこではっと気づかせられる。これまでやって来ることができたのは、実は神さまがわたしと共にいて、支えてくださったからなのだと、そうして頑張ってきた自分を、神さまがおんぶし、だっこしてきてくださったからだと。そのように、あなたを背負ってくださる神さまに身を任せて、今日を始めていきましょう。

<!--  音声再生の準備が整うまでコメント

コントローラ


-->

新着番組

  1. 詩編89編 主の愛と真実を固く信じて嘆き訴える

  2. 土用の丑の日と魂の栄養

  3. エゼキエル8章 罪の悲惨さに対する神の怒り

  4. 剣を鞘に納めなさい~「アウシュヴィッツ生還者からあなたへ」より~

  5. ヤムおんちゃんの言葉「人間、得手不得手があって当たり前」