あさのことば

「異邦人にも聖霊を与え、受け入れられたのです」

放送日
2004年10月5日
お話し
高瀬 一夫(千城台教会牧師)

高瀬 一夫(千城台教会牧師)

メッセージ: 「異邦人にも聖霊を与え、受け入れられたのです」

 お元気ですか、千城台教会の高瀬一夫です。

 今年アメリカのグランドラピッツを訪問しました。2月1日日曜日の朝の礼拝に参加して感じたことをお話します。カルヴィン神学校のチャペルを借りているウッドローン教会の礼拝に参加しました。

 セミナー期間中のためでしょうか、礼拝参加者は800人ほどでした。八角形の会堂での礼拝は厳かで、心きよめられる思いを感じました。
 牧師の説教を通訳してくださる方が手配されていましたのでよくわかる説教を聴くことが出来ました。
 神学校の賛美指導の先生がご自分の作詞・作曲による賛美を指導されていました。よく練習を重ねておられる素晴らしい賛美に心を暖かにされ、曲にあわせて礼拝者一同と共に自然に手を動かしていました。
 賛美のことばがわからなくても、礼拝参加者の信仰による賛美は心に深い感動をあたえてくれました。まさしく聖霊を与えられている礼拝賛美とはこれだという、経験をいたしました。

 この日、この聖書のみ言葉を思い起こしておりました。

 使徒言行録15章8〜9節「人の心をお見通しになる神は、わたしたちに与えてくださったように異邦人にも聖霊を与えて、彼らを受け入れられたことを証明なさったのです。また、彼らの心を信仰によって清め、わたしたちと彼らとの間に何の差別もなさいませんでした。」

<!--  音声再生の準備が整うまでコメント

コントローラ


-->

新着番組

  1. エゼキエル8章 罪の悲惨さに対する神の怒り

  2. 剣を鞘に納めなさい~「アウシュヴィッツ生還者からあなたへ」より~

  3. ヤムおんちゃんの言葉「人間、得手不得手があって当たり前」

  4. あなたはイエスを誰だと言いますか(マタイによる福音書16:13-20)

  5. ヤコブ5章 主が来られる時まで忍耐しなさい