あさのことば

救いのゴールを目指してで

放送日
2004年9月17日
お話し
弓矢 健児(新座志木教会牧師)

弓矢 健児(新座志木教会牧師)

メッセージ: 救いのゴールを目指してで

 お元気ですか。新座志木教会の弓矢健児です。

みなさんは陸上競技をしたことがあるでしょうか。私は中学生の時、陸上部に所属していましたが、陸上競技で大切なことは最後まで諦めずに走り続けるということなのです。特に長距離走ではこのことはとても大切なことです。

 しかし、クリスチャンの信仰生活というのも、ある意味で陸上の長距離走に似ている所があります。というのも、キリスト教信仰というのは、キリストを信じ、洗礼を受けたらそれでもうゴールに着いた、というのではないからです。

 私たちはキリストを信じ、洗礼を受けても、まだまだ多くの罪や弱さを持っています。洗礼を受け、救われたからといって、わたしたちは完全に清められ、正しくされたわけではありません。しかし、神は聖霊を通して、救われた私たちを日々清め、完成へと導いてくださるのです。つまり、洗礼を受け、クリスチャンになるということは、キリストに似た者となるという救いの完成、目標を目指して、新しい人生を走り出すということなのです。

 完成を目指して歩む、私たちのゴールは、キリストが再び来られる再臨の時です。どうか、その時を目指して日々、希望を持って共に走り続けて行きましょう。

新着番組

  1. 詩編89編 主の愛と真実を固く信じて嘆き訴える

  2. 土用の丑の日と魂の栄養

  3. エゼキエル8章 罪の悲惨さに対する神の怒り

  4. 剣を鞘に納めなさい~「アウシュヴィッツ生還者からあなたへ」より~

  5. ヤムおんちゃんの言葉「人間、得手不得手があって当たり前」