御国を受け継ぐ印 | 創世記 23章

RCJメディアミニストリー「ふくいんのなみ」のトップページへ戻る

創世記 23章

その後アブラハムは、カナン地方のヘブロンにあるマムレの前のマクペラの畑の洞穴に妻のサラを葬った。その畑とそこの洞穴は、こうして、ヘトの人々からアブラハムが買い取り、墓地として所有することになった。日本聖書協会『聖書 新共同訳』 創世記 23章19節~20節

御国を受け継ぐ印

アブラハムへの祝福は、東西南北見渡す限りの土地の譲与と大地の砂粒のように数え切れないほどの子孫の繁栄です(13章14~17節)。23章では土地の約束が取り上げられます。

サラは127歳で天に召されました。アブラハムは「胸を打ち、嘆き悲し」み、サラのために墓地を「カナン地方の…ヘブロン」に購入します(2節)。アブラハムは放牧で生計を立てる寄留者です。まとまった土地をこれまで所有したことはありません。サラの墓地が、アブラハムが所有する唯一の土地です。

カナンの土地が与えられる約束の成就は、創世記で完結せず、出エジプト記を経てヨシュア記まで待たねばなりません。その間、多くの族長たちが天に召され、その都度、このサラの墓地に葬られてきました。旧約の民にとっての墓地は、約束の土地が与えられる印として用いられてきました。

教会の墓地で、「我らの国籍は天に在り」(文語訳:ピリ3章20節)の聖句を見かけます。今日においてもキリスト者の墓地は、約束の印です。墓地で、天の御国を受け継ぐ希望を仰ぎます。

岩崎 謙