あさのことば

つまずかせないイエス

放送日
2010年6月21日(月)
お話し
今井 献(東京教会牧師)

今井 献(東京教会牧師)

メッセージ: つまずかせないイエス

 いかがお過ごしでしょうか。東京教会の今井 献です。
 マタイによる福音書17章24節以下を読むと、神殿の税金を集めている者から、あなたたちの先生であるイエスは神殿に納める税を払わないのか、という質問が出されました。この質問にイエス様は、王が税金を取る場合のことを持ち出して答えておられます。王様は自分の子供から税金を取るのではなく、他の者から取る。神殿税についても同じであり、神様は自分の子供から税金を取ることはない、という答えです。

 ここには、ご自分の身分についてのはっきりとした主張があります。すなわち、神の子であるとの主張です。神のみ子がわたしたちを救うために人となっておいでになった。このお方がイエス・キリストです。
 それでは、神殿税を払わなかったのかというと、「しかし、彼らをつまずかせないようにしよう」とおっしゃって、不思議な方法で神殿税を払っておられます。つまずかせるとは、解説すると、わなでとらえて滅ぼすという意味です。イエス様は、神殿税を集める者たちをつまずかせることが無いように、すなわち、払わないことでご自身についておかしな誤解をして、彼らが滅びる原因となることがないように配慮なさったのです。

 イエス様は、ご自分を十字架にかけることで罪と死の支配からわたしたちを救ってくださるお方です。いいかえれば、人を罪のつまずきから命へと救ってくださるお方です。どうか、神のみ子であるイエス・キリストの教えと行い、十字架の出来事に救いを見い出す者となって下さい。

コントローラ


今人気の記事をチェック

新着番組

  1. 出会い~イエスとパウロ

  2. 光なるイエス

  3. 神の子

  4. 信仰の歩み

  5. かるおしゃの日~マラソン、落語、野木亜紀子