小堀尚美(花小金井教会信徒説教者)
メッセージ: この一歩を導いてください
おはようございます。日本キリスト改革派花小金井教会の小堀尚美です。
いかがお過ごしですか。今年は、12月1日から「アドベント」(待降節)を迎えています。待降節は、イエス・キリストのご降誕、お誕生を待ち望む、クリスマス前の4週間です。今日から金曜日まで、待つことや、信頼して祈ることについて、ご一緒に考えてみましょう。
ある時、交通渋滞を解決するために、会議が開かれました。「あのバス通りは、北に向かう一方通行で、朝の時間帯は、全く動かなくなってしまう。この渋滞を解決する方法はないだろうか。」すると、一人の人がこう言いました。「それなら、その一方通行の標識を、南向きに変えれば良い。そうすれば、北に向かう渋滞は、すぐになくなるだろう。」
勿論、これは笑い話です。北に向かう渋滞を解決する為に、標識を南向きに変えたら、車は混乱し、渋滞よりも大きな問題が起こってしまうでしょう。この笑い話は私達に、「早急な問題の解決が、更に大きな問題を招くことがある。問題は、消しゴムのカスのように、小さくまとめて解決すること。終わりのない渋滞はないのだから。」と、大切な事を教えているようです。
旧約聖書の箴言に、こう書かれています。「人間の心は自分の道を計画する。主が一歩一歩を備えてくださる。」(箴言16:9)私達の小さな一歩を導いてくださる神様に、今日も助けを祈りましょう。