あさのことば

体が盗まれた?

放送日
2025年4月21日(月)
お話し
川杉 安美(草加松原教会牧師)

川杉 安美(草加松原教会牧師)

メッセージ:体が盗まれた?


 いかがお過ごしでしょうか。草加松原教会の川杉安美です。
 昨日は、イエス・キリストの復活を記念する「イースター」の日でした。

 「十字架で処刑され、墓に葬られたイエス・キリストが復活した」ということは、普通は信じがたいことです。それで、復活を否定する様々な意見が出されます。その一つに、弟子たちがキリストの死体を盗んで隠し、そうしてキリストが復活した、とデマを流したというものです。

 残念ながら、それほどあり得ないことはありません。キリストの墓は、大人一人では動かせないような大きな石で蓋をされ、封印され、複数のローマ兵が墓の前で番をしていたのです。そんな状態で、遺体を盗み出すことなど到底できません。

 それでも復活を認めたくない人たちは、番兵たちを買収して、寝ている間に弟子たちが来て盗んだ、と証言させました。これほど辻褄の合わないことはありません。大人が何人も来て、大きな石をゴロゴロ転がして、何人かで遺体を担いで、そうして盗み出すまでの間、番兵が一人も起きなかった、などということがあり得るでしょうか。仮にあり得たとしたら、それほどぐっすり眠っていたわけですから、何が起こったのか、誰もわからないはずです。

 どう考えても、弟子たちが盗み出すことはあり得ないのです。それに、当の弟子たちは、自分たちの身も危ないと、怖くなって部屋に隠れて、鍵をかけていたほどです。とてもとても遺体を盗み出すなどと、大胆なことができるような状態ではありませんでした。

 ですからやはり、復活を認めるしかないのです。

今週のプレゼント ≫母と子の聖書「十字架と復活」朗読CD (5名)【締切】4月26日