あさのことば

恵みを得るまで

放送日
2024年9月24日(火)
お話し
川杉安美(草加松原教会牧師)

川杉安美(草加松原教会牧師)

メッセージ: 恵みを得るまで

ごきげんいかがでしょうか。草加松原教会の川杉安美です。
イエス様は、多くの人々に色々なお話をして、教えを説かれていました。そのように忙しくしていたイエス様は、人々から離れて、少し休みを取りたかったでしょう。しかし、ユダヤ人の地方から離れたところで、ある女の人が、イエス様のところに来て、娘を助けてくれるように訴えました。

ところが、イエス様の御計画は、何よりもまずユダヤ人を相手にすることになっていました。順番があったわけです。今は、その地方で活動する時ではありません。その女の願いを取り上げるわけにはいかなかったのです。イエス様は、最初無視されます。弟子たちもそのことを察してか、その女の人を追い払うように、イエス様に頼みます。

それでも、女の人は食い下がります。イエス様の恵みは豊かではないか、ユダヤ人だけではなく、あふれてこぼれ落ちるほどで、そのこぼれ落ちる恵みくらいはいただけるではないか、と。ついに、イエス様は言われます。「婦人よ、あなたの信仰は立派だ。あなたの願いどおりになるように。」(マタイ15:28)

この女の姿勢には教えられます。一度や二度拒まれてもあきらめない、イエス様から恵みをいただくまではあきらめない、という粘り強さ。また、イエス様の恵みは豊かで、自分にもあずかれるはずだ、そういうイエス様の恵みの豊かさ、イエス様の恵み深さを信じ切る信仰。

このような姿勢をもっただろうか、と反省を迫られます。イエス様も、そのような姿勢で求めてくるのを待っておられるのかもしれません。恵みを準備しながら。

今人気の記事をチェック

新着番組

  1. 神の子

  2. 信仰の歩み

  3. かるおしゃの日~マラソン、落語、野木亜紀子

  4. 罪を犯さないように

  5. 安息日と善き行い(マタイ12:9-14)