東北あさのことば

旧約聖書によるキリストの甦り

放送日
2024年4月13日(土)
お話し
ステューワート・ラウワ(山元のぞみ教会・のぞみセンター宣教師)

ステューワート・ラウワ(山元のぞみ教会・のぞみセンター宣教師)

メッセージ: 旧約聖書によるキリストの甦り

 イエス・キリストに選ばれた弟子であるパウロは、ご自分が創立した教会に、キリストの死と甦りについて次のように書き送りました。

 「私があなたがたに最も大切なこととして伝えたのは、私も受けたことであって、次のことです。キリストは、聖書に書いてあるとおりに、私たちの罪のために死なれたこと、また、葬られたこと、また、聖書に書いてあるとおりに、三日目によみがえられたこと、」(Ⅰコリント15:3-4)

 聖書すなわち、キリストが生まれる400年前に完成された旧約聖書は、キリストのご誕生のみならず、キリストの死と復活を予見して、書き送りました。そのような予言ができるのは全能の神様だけです。例として聖書の二か所を挙げます。イザヤ書と詩編からです。

 「彼が私の民の背きのゆえに打たれ、生ける者の地から絶たれた(イザヤ53:8・新改訳2017)…彼が自分のいのちを 代償のささげ物とするなら、末長く子孫を見ることができ、【主】のみこころは彼によって成し遂げられる。」(イザヤ53:10・新改訳2017)
 
 「あなたは あなたにある敬虔な者に 滅びをお見せにならない。」(詩編16:10・新改訳2017)

 両方の預言の言葉によると来たるべき救い主は、死んだのちに、更に生きます。そのようなご計画を何百年も前に表しておくことができるのは、真の神様だけです。来週は、復活されたイエスを目撃した証人について学びましょう。

新着番組

  1. エゼキエル8章 罪の悲惨さに対する神の怒り

  2. 剣を鞘に納めなさい~「アウシュヴィッツ生還者からあなたへ」より~

  3. ヤムおんちゃんの言葉「人間、得手不得手があって当たり前」

  4. あなたはイエスを誰だと言いますか(マタイによる福音書16:13-20)

  5. ヤコブ5章 主が来られる時まで忍耐しなさい