リジョイス聖書日課

マタイ14章 食べ物を与え養われる主イエス

聖書日課
2024年3月7日(木)

マタイ14章 食べ物を与え養われる主イエス

  

イエスは言われた。「行かせることはない。あなたがたが彼らに食べる物を与えなさい。」(マタイ14:16)

 洗礼者ヨハネが殺されたことを伝え聞いた主イエスは、人里離れた所に退かれました。しかし、群衆が主イエスの後を追って集まって来たため、一人になることはできませんでした。主イエスが舟から上がると、大勢の群衆が主イエスを待っていました。主イエスは、その群衆を見て、深く憐れみ、病気で苦しんでいる人をお癒しになりました。主イエスは、確かに「いつくしみ深き友なるイエス」であるのです(讃美歌312番)。

 夕暮れになったので、弟子たちが主イエスのそばに来て、こう言いました。「ここは人里離れた所で、もう時間もたちました。群衆を解散させてください。そうすれば、自分で村へ食べ物を買いに行くでしょう」。すると、主イエスはこう言われました。「行かせることはない。あなたがたが彼らに食べる物を与えなさい」。この群衆は、女と子供を別にして、男が5千人ほどでした。そのような大群衆に、食べ物を与えることなどできるでしょうか。弟子たちは、自分たちの御弁当を指さしてこう言います。「ここにはパン5つと魚2匹しかありません」。しかし、主イエスは、5つのパンと2匹の魚を用いて、群衆を満腹させられました。主イエス・キリストは、人に食べ物を与え、養われる神であられるのです。

 【祈り】 主イエス・キリストよ。あなたが、私たちに食べ物を与え、養ってくださることを感謝いたします。

新着番組

  1. なぜ教会でイースターのお祝いをするの?

  2. マルコ9章 神に背いたこの私さえ

  3. それでも実る種がある(マタイによる福音書13:1-23)

  4. イエスは復活後どうなるの?

  5. マルコ8章 メシア神の御子罪人の救い主

AI Engine Chatbot
AI Avatar
ご質問をどうぞ