リジョイス聖書日課

マタイ13章31-33,44-52節 神の国は畑に隠された宝

聖書日課
2023年7月30日(日)

マタイ13章31-33,44-52節 神の国は畑に隠された宝

  

「畑に宝が隠されている。見つけた人は、そのまま隠しておき、喜びながら帰り、持ち物をすっかり売り払って、その畑を買う。」(マタイ13:44)

 からし種のたとえとパン種のたとえに共通することは、その開始が取るに足らないものであっても、やがて想像もできないほど大きく成長することです。神の国もこれと同じで、初めから仰々しく臨んだということではなく、むしろ隠された姿で到来しました。畑に隠された宝や良い真珠のたとえでも、同じことが語られています。人目にははっきりとは分からない。多くの人は気づかず、その上を歩き、素通りしているということです。しかし、多くの人が知らないでいるからと言って、それがそこにあるのかないのか、不確かであるということにはなりません。畑の中に確かに宝があるように、神の国も現実にこの世にある。主イエスの到来と共に来ているのです。これが第一に重要な事実です。

 第二に重要な事実は、神の国とは宝であり、それを見出だした人は大喜びするということです。人間は罪を犯し、神との交わりが断たれてしまい、さまざまな苦しみと悲惨の中に置かれてしまいました。そんな私たちのところに、主イエスと共に神の国が到来しました。これを信じる者は、主イエスによって神と和解され、罪と死の支配から解放され、主イエスが統治する神の国で、永遠に生きる恵みが与えられているのです。

 【祈り】 主よ、福音によって提示された宝を何よりも優先し、何よりも追い求める者とさせてください。

新着番組

  1. Vol.102 奈良教会(奈良県)

  2. すべてを捨てた者への約束(マタイによる福音書19:27-30)

  3. 聖書とキリスト~聖書の中心をなす神の心

  4. サムエル上5章 真の神と偽りの神と私たち

  5. サムエル上4章 神はお守りではなく真の主、真の王